食後にも大活躍するバーベキューコンロ・グリルならこのタイプ
焚き火台タイプ(ロースタイル)のバーベキューコンロ・グリルは、ロースタイルなので地面に座ってのバーベキューや、暖をとるための焚き火も楽しめる、少人数でのバーベキューにオススメです。
テーブルから離して設置する時、地面に座って少人数で囲ってやる時に使えます。
ダッチオーブンを使う場合にも活躍します。
キャプテンスタッグおすすめ!焚き火台タイプ(ロースタイル)のバーベキューコンロ・グリル
2021 NEW
UG-82 ファイアブースト ストーブ
煙突効果と二次燃焼で燃焼効率を高めたウッドストーブ。
多彩なオプションパーツを組み合わせて様々な使い方が可能です。※オプションパーツは別売りです。
UG-69 7Way マルチ ファイアグリル
BBQ•焚き火•ピザ•串焼•スモーク•オーブン•ダッチオーブンと1台7役のステンレス製多機能グリル。ハイ/ロー2段階の高さ調節も可能。本体はダッチオーブン25cmがすっぽり入る大きさです。
UG-48 V型スマートグリル
焚火・バーベキュー・煮炊き等、多用途に使えるスマートグリル。フラットにたたんで付属のバッグに収納。薄型収納でツーリング、ソロキャンプに最適です。バーベキュー用クリンプアミ、煮炊きが出来るゴトク付き。ゴトクの位置を自由に変えて薪や炭の継ぎ足しが可能です。
UG-47 V型スマートグリル(ミニ)
焚火・バーベキュー・煮炊き等、多用途に使えるミニサイズスマートグリル。フラットにたたんで付属のバッグに収納。薄型収納でツーリング、ソロキャンプに最適です。バーベキュー用クリンプアミ、煮炊きが出来るゴトク付き。ゴトクの位置を自由に変えて薪や炭の継ぎ足しが可能です。
UG-49 ラウンドファイアベース(ブラック)
別売りの三脚と合わせてダッチオーブンや大型鍋が楽しる焚き火台グリル。25cmダッチオーブンにピッタリのサイズです。スキレットなどが置けるトゴク付。脚をねじ込むだけで簡単に組み立てできます。
UG-60 アメリカン イージーグリルtype2
フレームに脚を差し込んで本体を乗せるだけで簡単に組み立てられる、ハイ・ロー2スタイルが楽しめるグリルです。ローは焚き火台としても使えます。囲みやすい丸型グリルで、アメリカンスタイル・ジャパニーズスタイルのBBQに最適。type2では本体底に開閉式の通気孔を追加して炭が燃焼し易くなりました。
UG-46 カマド スマートストーブ(デルタ)
煙突効果を利用した熱効率のよいミニストーブ。フロントパネルが薪用トレーになり、ミニ焚火台として使えます。シェラカップや小型のクッカーがそのまま乗せられる、ツーリング、お一人様キャンプに最適なサイズ感。組立・分解が簡単で収納バッグ付きです。
UG-11 KAMADO(かまど)煙突ストーブ
アウトドアシーンに合わせた5つの用途「焚き火」「薪ストーブ」「バーベキュー」「ダッチオーブン」「かまど」に使えるかまど型の煙突ストーブです。組立にはプラスドライバーなどの工具が必要です。
UG-42 カマド スマートグリル B5型(3段調節)
焚き火台にもなる、ツーリング、お一人様キャンプに最適なスマートグリル。ゴトクとアミがセット。煮炊きや焼き物等、いろいろ賢くスマートに。組立簡単、収納はB5サイズでコンパクト。燃料や用途に合わせて炭受けの高さが3段に調整可能です。
UG-43 カマド スマートグリル B6型(3段調節)
焚き火台にもなる、ツーリング、お一人様キャンプに最適なスマートグリル。ゴトクとアミがセット。煮炊きや焼き物等、いろいろ賢くスマートに。組立簡単、収納はB6サイズでコンパクト。燃料や用途に合わせて炭受けの高さが3段に調整可能です。
UG-19 ステンレスワンステップグリル
脚を広げるだけの簡単組み立てタイプ。ハイ・ローの2スタイルで使用可能です。ロースタイルなら焚き火台としてもそのまま使用できるので、使い勝手の良いスタンダードタイプグリルです。
UG-51 KAMADO(かまど)煙突 角型ストーブ
アウトドアシーンに合わせた角型の煙突ストーブ。大小2つのゴトクで同時に料理が可能。ネジ不要で簡単組み立て。薪や炭のつぎたしに便利な扉、バーベキューが楽しめる網付き。煙突は3段階に、脚はハイ・ロー2段階に高さ調節が可能です。
UG-50 CSブラックラベル ヘキサステンレスファイアグリル
1台で焚き火・バーベキュー、ダッチオーブンが楽しめます。組立はスタンドと本体をセットするだけで簡単。ダッチオーブン25cmがスッポリ入る大きさです。薄型なので収納もコンパクトに折りたためます。
UG-35 アメリカン イージーグリル
囲みやすい丸型グリルで、アメリカンスタイル、ジャパニーズスタイルのBBQ、焚き火、スモークと色々楽しめるおすすめグリルです。フレームに脚を差し込んで本体を乗せるだけで簡単に組み立てできます。
M-6500 ヘキサステンレスファイアグリル
1台で焚き火・バーベキュー・ダッチオーブンが楽しめます。組立はスタンドと本体をセットするだけで簡単。ダッチオーブン25cmがスッポリ入るサイズです。薄型なので収納もコンパクトに折りたためます。錆びにくい本体はステンレス製。持ち運びや収納時に便利なバッグ付。六角形なので炎が上がると聖火台のような雰囲気があります。
M-6498 ヘキサステンレスファイアグリル(M)
1台で2役!「バーベキュー」はもちろん「焚き火台」としても大活躍です。コンパクトサイズで2~4人のロースタイルBBQに最適です。組立も簡単、収納もコンパクトにできておすすめの1台です。
UG-7 ヘキサ 火起しストーブ
ファミリーバーベキューの火起こし器として。ソロキャンプの焚き火ストーブにオススメです。コンパクトサイズで1〜2人用に最適です。
UG-29 ラウンドファイアピット
ヨーロッパスタイルのファイアピットが手軽に楽しめる!風合いのあるブロンズカラー!脚を広げるだけで簡単に組立できます。持ち運びできるポータブルタイプ。焚き火に便利!火の粉の飛び散りをおさえるメッシュフード付!アミ付きで、グリルとしても使用できます。
豆知識 焚き火台を使う理由?
キャンプで焚き火と言えば、薪を組んでのキャンプファイヤーを想像する人も多いでしょう。今までそうだった人にも、これからキャンプを始める人にも是非ファイアピット(焚き火台)を使うことをお勧めします。
もちろん便利だからということもありますが、もう1つ是非知っておいていただきたい理由があります。
それは地面(自然環境)を守るということです。地面には数億もの微生物が生きています。微生物が炎の熱で焼かれると当然死滅してしまいます。そうすると土壌を改善してくれる生き物が居なくなりますので、その場所は死んだ土壌ということになります。一度死んだ土壌は簡単には回復しませんので、自然を破壊しないように焚き火台を使用して欲しいと思います。
キャンプ場やBBQ施設では直火を禁止している所もありますが、こういった理由からなんですね。また、地面が黒く残るのと、燃えきれない木々が散乱するのを牽制するために禁止としているケースもあるようです。
焚き火台タイプ(ロースタイル)のバーベキューコンロ・グリルのカテゴリを見る
関連記事
流行りのロースタイルBBQを楽しもう
流行りのロースタイルBBQを楽しもう!焚き火を囲み、座りながら食材を焼くロースタイルBBQは、家族や仲間とコミュニケーションが取りやすく、座りながら作業ができるため、リラックスして楽しめるのでとても快適です。 グリルも比較的コンパクトで持ち運びやすい軽量なタイプが多いので人気が高まっています。
【キャンプ・BBQ】初心者でも簡単な火起こしの方法とコツ
アウトドア用品総合ブランドのCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)なら火を起こすための便利なアイテムがたくさん揃っています。手際よく火を起こし、しっかりと片付けもできるように準備しましょう。
バーベキューを盛り上げる!おすすめアウトドア料理のレシピ集
お気に入りのバーベキューコンロ・グリルが見つかったら、ぜひともいろんなアウトドア料理にチャレンジしてみてください。おすすめのアウトドア料理レシピをチェック。バーベキューをもっともっと楽しみましょう。
【焚き火台タイプ(ロースタイル)のバーベキューコンロ・グリル一覧】キャプテンスタッグ公式オンラインストア
キャンプ・バーベキューに行く前に、足りないものはありませんか?
アウトドア用品総合ブランドのキャプテンスタッグ公式オンラインストアなら、キャンプやバーベキューなどのアウトドアレジャーに必要なアウトドアギアが豊富にラインナップされています。
初心者の方をはじめ、ソロキャンパー、家族キャンプに行ってみようと思っている方からベテランキャンパーの方々まで。皆様にぴったりのアウトドアギアがきっと見つかります。