タグ : 選び方
シェラカップでキャンプ飯 簡単にできるシェラカップで米を炊く方法
2020年6月9日 アウトドア・キャンプ用品シェラカップ・クッカー
丈夫で軽量なシェラカップはおすすめのアウトドアギア。最低でも1つ、できれば複数持っておきたいキャンパーの必須アイテムです。今回はシェラカップの特徴、選ぶ時のポイント、調理器具としてのシェラカップを中心に、さらにはキャプテンスタッグおすすめのシェラカップや調理器具をご紹介します。
快適キャンプにおすすめ ウォータージャグの種類(タイプ)と選び方
2020年1月24日 アウトドア・キャンプ用品水筒(ボトル)・ウォータージャグ
キャンプをより快適に楽しむための必須アイテム「ウォータージャグ」。他のアウトドアギアと同様、ウォータージャグにも種類があります。ウォータジャグの種類やそれぞれの特徴、キャンプのスタイルや利用シーンに合わせたウォータージャグの選び方とキャプテンスタッグおすすめのアイテムをご紹介します。
ダッチオーブンで楽しむ秋冬キャンプ おすすめの使い方
2019年9月26日 アウトドア・キャンプ用品キャンプ・バーベキューのコツダッチオーブン
秋冬キャンプの暖かい食事の調理に最適なクッキングウェアがダッチオーブンです。ダッチオーブンは「焼く」「煮る」「蒸す」「蓋で焼く」「燻製(スモーカー)」として1台5役とも万能調理器具とも言われるキャンプでは非常に有能な調理器具です。使いこなせればほとんどどんな料理にも対応できるでしょう。秋冬の味覚を活かした暖かい食事は、昼夜を問わず楽しんでいただきたいキャンプの醍醐味ですね。ダッチオーブンをうまく使いこなすために、おすすめのアイテムや必要となるアイテムと合わせてご紹介します。
ソロキャンプに女子キャンプ!おすすめのコンパクトアイテムをご紹介
2019年4月30日 アウトドア・キャンプ用品キャンプ・バーベキューのコツソロキャンプ
流行りのソロキャンプ、女子キャンプ、ツーリング。共通点は「荷物をコンパクトにまとめたい」ですね。そこで重要になるのがソロキャンプにぴったりなコンパクトで軽量なキャンプ道具。今回はソロキャンプにぴったりなおすすめコンパクトアイテムをご紹介します。
迷った時はこれ!一家に一台スタンダードタイプのBBQグリル
2019年3月29日 アウトドア・キャンプ用品バーベキューコンロ・グリル
一家に一台スタンダードタイプのBBQグリル。多種多様なラインナップのバーベキューグリル、迷った時は基本に立ち返ってスタンダードタイプのグリルを選んでみましょう。高さを調節できる2Wayタイプなら低くして焚き火台に。使い勝手の良いスタンダードタイプはおすすめです。
アウトドアでも便利なオススメ折りたたみ自転車
2018年2月20日 アウトドア・キャンプ用品自転車・折りたたみ自転車
折りたたみ自転車は文字通りコンパクトに折りたためるので、持ち運びやすく、またすぐに使用できるので大変便利です。軽量コンパクトタイプや充実した装備の折りたたみ自転車など好みのタイプを選んでみましょう。1台あればアウトドアの楽しみがさらに広がります。
冬のおすすめアウトドア!スノーシューで雪山を歩いてみよう!
2017年12月20日 アウトドア・キャンプ用品スノーシュー・スノーグラバー
スノーシューとは、雪の上を歩くための歩行具のひとつ。スノーシューを使って楽しむ冬のアウトドアやキャプテンスタッグおすすめのスノーシューをご紹介します。皆さんの用途にあったスノーシューを選んでみましょう。
寝心地が大切!おすすめコット(キャンピングベッド)
2017年12月4日 アウトドア・キャンプ用品コット・キャンピングベッドペグ・テントグッズ
コットとは折りたたみ式のキャンプ用簡易ベッドのこと。特に寒い季節には地面からの底冷えを減らし快適に休むことができる便利なアイテム。キャプテンスタッグおすすめのキャンピングベッド(コット)をご紹介します。
ソロキャンプ・ツーリングにぴったりのおすすめ一人用テント
2017年10月31日 アウトドア・キャンプ用品ソロキャンプテント・タープペグ・テントグッズ
ソロキャンプやツーリングにぴったりの一人用テントをご紹介。軽量コンパクトなのに快適性も十分なキャプテスタッグおすすめの「UA-19 エクスギア ソロテント」は風にも強い魚座型構造。気ままなソロキャンプなどにおすすめです。
家族キャンプにおすすめのクッカーセットをご紹介
2017年10月27日 アウトドア・キャンプ用品シェラカップ・クッカー
BBQ、キャンプに必須のクッカーセット(調理器具)を揃えよう。クッカーセットを選ぶときのポイント、また家族キャンプにおすすめのキャプテンスタッグクッカーセットをご紹介します。