アウトドアでも出来る、ちぎりパンの作り方をご紹介します。
ダッチオーブンを使って作るパンです。溶けたカマンベールチーズに、パンをちぎって絡めながら食べます。
バーベキュー後のおやつにもぴったりです。
キャンプ場で1からパンをこねるのは難しそうだと思う方もいるかもしれません。そういう場合は事前に一次発酵までさせた状態の生地を準備しておくのも良いかもしれませんね。
材料(3~4人分)25㎝ダッチオーブン使用
- 強力粉 300g
- 砂糖 40g
- ドライイースト 小さじ2(6g)
- 塩 小さじ1弱(5g)
- ぬるま湯 175㏄
- 溶き卵 1/2個(25g)
- バター 40g
- カマンベールチーズ 1個
- ピザチーズ 適量
作り方
- ボールに強力粉、砂糖、ドライイースト、塩を入れて混ぜ、さらにぬるま湯と溶き卵を入れてこねます。まとまってきたら常温で柔らかくしておいたバターを加えてさらにこねます。
- 1がまとまったらボールから取り出して台の上でしっかりとこねます。生地がなめらかでよくのびる状態になったら丸めてボールに戻し、ラップをして温かい場所(30~40℃)で1時間を目安に発酵させます(一次発酵)。
- 2の生地が一回り(2~2.5倍)大きくなったら手で軽く押してガス抜きをし、16等分にして丸め、クッキングシートを敷いたダッチオーブンの縁に並べます(中央は空けておきます)。ダッチオーブンにラップをして再び温かい場所で20~30分ほど発酵させます(二次発酵)。
- 3の生地がふっくらとしたらフタをして火にかけます。ダッチオーブンが熱くなったら上下弱火の炭火で焼きます。
- 4のパンが焼けてきたら中央にカマンベールチーズ(丸ごと)とピザチーズを置き、フタをしてチーズが溶けてパンが焼き上がったら完成です(合計の焼き時間の目安は20~30分)。
※ 発酵時間は温度条件などでかなりの差が出るので、あくまでも目安となります。